忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

働きながら主婦をして片道3時間かけてサーフィンをするって…

はい、はっきりいいます。
正直、しんどいです!!笑

平日は、8〜9時に私が帰宅 急いで晩ご飯作ります
旦那さん、10時くらいに帰宅

時間があれば、ジョギングと筋トレ(テイクオフ体操など)をします。
あとは、サーフスケート。週に2回くらいは身体動かさないと週末の身体は固まってます。

ネット見ながら、いろんな話すると
気づいたら12時...あぁお肌のゴールデンタイムよー、って感じです。

そこに、週末トリップの話&準備が入ります。
夏は、天気図見ながら、千葉か茨城どっちにするか
冬だと、さすがに車中泊できないので、宿をどこにとるか。

っていうのもあり、旦那さんの週末パワーにはいつも口あんぐり。
私は、週末に関しては、「ケガしない、無理しない」がモットーなので
波が大きければ車の中にいますし、冬は一人でも安全なコースを選びます。
旦那さんは3時間睡眠で、運転→雪山ハイク とかザラですもんね。
オトコとオンナの違いなのか、モチベーションが違うのか。


そして、主婦業の話ですが
共働き主婦さんの知恵サイトとかでは、
週末に買い物+ストックおかずを作ります☆てヘペロって書いてありますが
うちは、無理無理。。。週末が勝負ですから!!

っていう風なので、旦那さんには申し訳ないですが
毎日、こってはいませんがスピーディーで心を込めた手料理を食べて頂き、
お皿洗いはお願いし、お掃除も手伝ってもらいます。
料理に文句は言わないし、雪板も作ってくれるし、会社を出るときにメールはくれるし
ありがたい旦那様です。

身体のことを思って、平日外食はしません。お惣菜も買いません。
私流のお料理の工夫は3点!!
1 リメイクの効くお料理を作ること
2 一皿でなるべく多くの食品がとれるものを作ること
3 エスニック、アジア系の料理を作ること


業務スーパーさんはよく使わせていただいてます。
とにかく安い!品揃えはスゴい!っていうのもありますが
アジア系、スパイス関連の調味料のバラエティさには脱帽します。
たこ焼きや唐揚げなどもレンジ調理で可能なように冷凍されているので、助かります。


こんな具合で、一週間が過ぎ、一ヶ月が経ち、季節が変わってきます。
あっと言う間です。
私たちは、季節ごとに、ご褒美貧乏トリップ(というかただの夏休みとか)へ行きます。

私たちの、トリップは、こんなんなので、世間様のものとちょっと違います。
次は、トリップについてお話しましょう。
まずは、新婚旅行から!


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

プロフィール

HN:
Mi
性別:
女性
自己紹介:
海無し県、埼玉県在中の兼業主婦です。
愛車に、遊び道具をいっぱい積んで、
主人と東へ西へ車中泊トリップへ。

最近は、DIY で
paipo(パイポ 木製のボディーボード)や
雪板(yukiita ノービンディングスノーボード)を
作成しています。

春夏秋冬を味わいながら、
ゆらりふわり、自然の中でリラックス。

参加しているブログ村☆ポチっとな